昨日は、スーパーで味付けホルモンが売ってました。300g入りで300円でした。お得です。もちろん買いました。
昨日の夕食にホットプレートでじゅうじゅう焼きました。良い香りでした。
しかし、ひとくち食べてみると、あまりにも美味しくなく、もったいないけど残すことにしました。
数か月前に加湿機能付きの空気清浄機を買ったんです。30畳用のやつ。
僕の部屋は10畳ちょっとなんですが、大きい部屋用のやつを使っとけば安心だろうと考えました。大は小を兼ねる的な。
値段は7万か8万くらいしてめっちゃ高かったんですけど、何年も使える物だし、安もんを買って買い換えないといけないなら結局損ですから。
なんといっても、10畳ちょっとの部屋に30畳用のハイスペック機を使うんですから、さぞかしクリーンな空気、うるおいエアーでたまらんのやろうなと。そう思うじゃないすか?
にもかかわらず、焼いたホルモンのせいで部屋がめっちゃくさいんですよ。ほとんど食べてないのに、部屋だけくさくなったっていう。
300円でお肉買えてもぜんぜんお得じゃない。食べてないからむしろ爆損っていう。高級空気清浄機使ってるのに部屋の湿度も30%以下で空気が乾燥してますやん!的な。
で、しょうがないから、夕食は近所のホルモン屋さんにいきました。上ホルモンです。上なのに450円。良心的。まずは2人前。
で、ホルモンはしっかり火を通したいので、焼き上がりまでに時間を要します。焼き上がりを待つ時間が人生の時間の無駄ですので、その間にカルビを焼きました。
焼肉は、焼けたらたべる。食べたら次のお肉を網の中央にのせる。のせたら裏返す。裏返したら網のすみにお肉を少し移動させる。空いた中央のスペースに次のお肉を置く。網のすみのお肉が焼けたらたべる。というのを繰り返し続ける作業なので、休日の外食タイムも気が抜けません。
しかし、自分の部屋はくさくならないし、洗い物も出ないし、油が床や壁に飛んだりすることもないし。外食はよいですね。
これを毎日、家族のために栄養のバランスを考えてなにを作るかを決めて、なるべく安くて品質の高い食材を選んで、味も追及して料理を作って、洗い物もやって、一通り終わったら次の食事の準備の時間がきて・・・ってやっておられる人もいますよね。ほんとすごいです。
ご褒美ばっかりもらってる自分に甘い僕が言うのもなんなんですけども、いつもがんばってる自分に、たまにはご褒美をあげてください。
今日は筋トレの日です。先日の筋トレで胸がまだ痛いので、今日は背中をきたえます。
明日から5連勤です。お正月は食べ物屋さんが休みでしょうから、食べ物を調達しておく必要があります。
筋トレがおわったら、スーパーに行って、今度は昨日とは違うスーパーに行って、今度こそホントにお得なホルモンを買ってこようと思います。